派遣

無期雇用派遣を辞める方法は?注意点や退職金の有無をケース別に紹介!

アフィリエイト広告を利用しています

この記事では無期雇用派遣を辞める方法や退職の際の注意点などをお伝えします。無期雇用派遣を辞める場合には様々なパターンがありますが、ケースによって注意点や退職金の有無は変わります。

無期雇用派遣を辞める場合にはこの記事の内容をしっかりと確認した上で、派遣先にも契約先にも迷惑がかからないように努めましょう。

無期雇用派遣を辞める方法や退職金の有無をケース別に紹介!

無期雇用派遣を辞めることを検討する場合、どういう形で退職したいのか改めて自分自身の意思を確認しましょう。

あらかじめ決められていた契約終了日に退職するのか、それとも今すぐ退職したいのか、派遣先のみ辞めたいのか、派遣先と派遣元両方を辞めたいのか。

それぞれのケースによって手続きの進め方が異なります。また退職金の有無など確認すべき点もあります。どのような契約を交わしているのか契約書を見直してみてください。

派遣先の契約終了日に派遣先と派遣元を両方退職したい場合

最初に派遣元の営業担当者に退職の意思を伝えます。契約終了日の3か月前であれば問題ありません。退職届を派遣元に提出し、その後の手続きを進めてもらいます。

必要な方は社会保険関連の書類など、退職後に使用するものを受け取ります。また、派遣先で使用している備品類を返却します。このケースでは比較的スムーズに退職することができる場合が多いです。

契約終了を待たず今すぐ派遣先も派遣元も退職したい場合

このケースも同様に、まず派遣元の営業担当者にすぐ退職しなければならないという意思を伝えます。

無期雇用派遣でも労働基準法では退職日の2週間前までに退職届を提出すれば退職が可能です。社会保険や退職金などの手続きも行われます。

派遣先には急なことで迷惑がかかる可能性もあり、お詫びの意思を伝えられることが理想なのですが、退職の経緯次第では話がこじれることもあるのでご注意を…。

充分に派遣元とのコミュニケーションをとりながら円滑に退職手続きを進めてもらうとよいでしょう。

契約終了を待たず今すぐ派遣先を辞めるが派遣元との契約を続けたい場合

派遣先はやめたいけど派遣元との契約は続けたい…このようなパターンは非常に難しいケースといえます。

原則として契約終了日までは派遣先で仕事を続けるという条件で無期雇用派遣契約をしているわけですから、その指示に従えない場合は派遣元との良好な関係を続けることも難しくなると予想されます。

どうしても派遣先を変えてほしいという理由を、論理だてて派遣元に理解してもらえるような準備が必要となります。

しかし派遣元を説得することは、かなり難しいという心づもりで臨むべきでしょう。この場合派遣元を退職するわけではないので退職金は発生しません。

無期雇用派遣を退職する際の注意点

本来は退職の意思を固める前に、仕事内容や残業時間など、改善してほしい点を派遣先と派遣元に相談して、仕事を続けていくことが望ましいということは言うまでもありません。

それでも辞めたい場合は、強く慰留される可能性が高いです。

揉めることがないように、きちんと退職金の有無など含め、ご自身の契約内容を理解した上で、どうしても仕事を継続できない理由を整理して伝えるようにしてください。

円滑に無期雇用派遣を辞めるためには、充分な検討と準備をすることが大切です。

-派遣