この記事では無期雇用派遣の接触日について解説します。無期雇用派遣には雇用期間の制限があるのか、接触日があるのかを気にしている人は多いでしょう。
接触日の有無について事務所単位・個人単位でそれぞれお伝えしていくので、この記事の内容を参考に無期雇用派遣に関する理解を深めて下さいね。
無期雇用派遣には接触日が無い!雇用期間の期限なしで働けます!
まず結論から言いますが、無期雇用派遣には接触日はありません。雇用期間の期限なしで働くことが出来るので、接触日を気にする必要は無いのです。
2015年に労働者派遣法が改正されたことを契機に、有期雇用派遣と無期雇用派遣の2種類の働き方誕生しました。有期雇用派遣は、従来通り派遣派遣会社に登録し、派遣先の企業に勤務します。
事業所単位で有期雇用派遣のスタッフを雇う期間が設定されており、有期雇用派遣のスタッフが派遣先の事業所で従事できる期間は最長3年です。この期間を経過して迎えた1番最初の日が接触日です。
接触日を迎えた際には、派遣先で勤務できません。しかし、無期雇用派遣の社員は、派遣会社と無期限の雇用契約を結んでいるため、半永久的に派遣先の企業で働けます。
通常、派遣先の企業が無期雇用派遣の社員を受け入れられる期間に期限はありません。接触日を気にせず勤続することが出来るのです。
無期雇用派遣は個人単位の接触日も設定されていない
派遣社員の雇用期間・接触日は、事業所単位だけでなく、個人単位でも設定されています。個人単位の接触日は、派遣社員が派遣先企業内の課やグループで働ける期限を経過した最初の日です。
接触日の到来に伴って、派遣社員は勤務先が変わります。但し、派遣先への直接雇用が決定すれば、同一の組織で働き続けられます。
2015年頃から派遣社員を直接雇用化する企業が増え始め、接触日に合わせて派遣先への直接雇用を提示している派遣会社は少なくありません。
しかし、直接雇用を契機に、待遇が著しく変化する可能性があるため要注意です。現在の働く環境を変えたくない場合には、無期雇用派遣を申し入れることが好ましいでしょう。
有期雇用派遣が接触日を気にせずに働ける可能性もあり
有期雇用派遣の社員として同一の派遣会社において5年以上勤続している場合、無期雇用派遣への転換を申し込む権利を取得できます。
企業が雇い止めを検討する前に、この権利を使って、一生涯にわたって安心して働ける環境を整えましょう。いち早く無期雇用派遣に転換することによって、接触日を気にせずに働けるようになります。
接触日が決まっている場合、プロジェクトを一定の期間内に効率良く完了できるメリットがある一方では、派遣社員自身が雇用の安定を図りにくいです。
接触日がキャリアアップの障害となる可能性も否めません。派遣社員を希望する際には、派遣会社の担当スタッフと綿密な打ち合わせを行い、自身が望む働き方を説明しましょう。
特定の業務に携わってスキルアップすることを重視する方、同一の派遣先企業で多種多様な業務に従事したい方は無期雇用派遣を選択する必要があります。
有期雇用派遣から無期雇用派遣に切り替わることによって、接触日などの制限がなくなり、働きやすくなるでしょう。不当な解雇や配置転換から免れることも可能です。